自然鍼灸学・自律神経臨床研究所は、自然鍼灸学・自律神経機能につ
いての研究・臨床活動を日本の社会・世界に向けて推進する目的で活
動しております。

自然鍼灸学・自律神経臨床研究所
所長:西條一止
住所:〒305-0024
茨城県つくば市倉掛908
電話&FAX:029-852-0560

NHK総合「きわめびと」渋谷梨絵さん。39日(土)放送 

素晴らしい研究です。
日本人の主食「ご飯」の革命です。

ご飯がおかずなしに美味しいのです。
糖質制限食をしている私としては、頭を悩ませています。
オンデマンドでぜひ番組をご覧いただくことをお薦めです。

ご飯の炊き方についてメモします。

1 お米のとぎかたお米に傷を付けないようにやさしく。  とぎすぎない。濁りが残る程度に。

2 米の量、水の量は、炊飯器のメモリに性格に

3 といだら、お米、1合につき冷蔵庫の氷を一つ。  2合なら二つ入れる。(これはすごい発見)

4 そのまま2時間おく。そしてスイッチON。

5 ご飯が炊けたら、十時におしゃもじで切れ目を入れご飯をほぐし空気を入れる。

番組にはお米の選び方、保存の仕方など満載です。番組をご覧ください。

テレビは娯楽の域を超え生活の知恵を教えてくれるメディアです。
しかし、皆さん忙しい今日、なかなか見る機会が無いのが現実です。
私のように時間に余裕のある人でも放送時間に合わせて見るのは困難です。
朝、新聞を見てテレビの番組表を見て予約録画して自分の時間で見るのがやっとです。

QRコード