私は、鍼灸の臨床実習指導を7,8ベットを同時に用いて長年やってきました。ベット一つ一つがカーテンなどで仕切られていますから目では見えません。私は順にベットを回っていますからどこかのベットにいるわけですが、どこにいても他のベットで学生が患者とお話している内容がおよそ聞こえるのです。離れたところから、「何々さんそれは・・・・」という指示をします。今診ている患者さんに集中しているのです。しかし周囲にも気を配っているのです。野生動物の世界を考えたら当然のことと理解できます。
私は、鍼灸の臨床実習指導を7,8ベットを同時に用いて長年やってきました。ベット一つ一つがカーテンなどで仕切られていますから目では見えません。私は順にベットを回っていますからどこかのベットにいるわけですが、どこにいても他のベットで学生が患者とお話している内容がおよそ聞こえるのです。離れたところから、「何々さんそれは・・・・」という指示をします。今診ている患者さんに集中しているのです。しかし周囲にも気を配っているのです。野生動物の世界を考えたら当然のことと理解できます。
(05/27)「社会的孤独」
(05/05)[ 「2021年」聖徳太子、没後1,400年
(02/29)土曜の一言を復活させなければならない責任を感じました
(02/12)「”上を向いて歩こう”全米NO.1の衝撃」
(03/14)美味しいご飯の炊き方