1年半ほど前から、医師に勧められて降圧剤を飲むことになりました。最高血圧が160mmHg、最低血圧95mmHgほどでした。私は、かなり高い緊張感で仕事をする習慣になっているので仕事中は血圧が高くなりやすいのです。従来は、運動をしたりしてコントロールしてきました。しかし今回は医師の勧めを受けてみるかと思いました。

そして薬を飲み始めたのですが、副作用としてと私は感じた消化器症状が出たりして、なかなか上手くいきません。降圧利尿剤は利尿剤ですから頻尿になるのは分かりますが、利尿剤でないものも利尿作用が高まり、入学式、卒業式などの時に大変困るのです。元々私は子供の頃から頻尿気味でした。普段全く薬を飲みませんので、薬に対する反応がよいのかもしれません。ついに降圧剤をあきらめました。生活習慣の見直しにより対応することにしました。朝の散歩、気分転換、ビールを制限する等で、最高血圧120mmHg前後、最低血圧80mmHg以下にコントロールできました。

QRコード