車の方向指示器は何のためにあるのか。車に乗っていて時々そう思います。
方向指示器は車の進む方向を意思表示する道具です。
誰もいないところでそれは必要でしょうか。必要ないですね。
他の人が存在する時に互いの進む方向を確認するために必要なのです。
他の人のためにあるわけです。
曲がる直前になって点灯する人が意外に多いですね。
交通法規にあるから出すとしか思えないことがあります。
ものの意味を考えたいですね。
(05/27)「社会的孤独」
(05/05)[ 「2021年」聖徳太子、没後1,400年
(02/29)土曜の一言を復活させなければならない責任を感じました
(02/12)「”上を向いて歩こう”全米NO.1の衝撃」
(03/14)美味しいご飯の炊き方