主催:NPO全国鍼灸マッサージ協会
共催:事業協同組合全国鍼灸マッサージ師協会

が上記の鍼灸師、マッサージ師の臨床家教育を開始します。

鍼灸、マッサージには未病治という予防の面があります。しかし、治療の面もあります。
治療は保険の対象です。
鍼灸マッサージには保険について強い制限がついていますが、
高齢になるということは、単一な疾患ではなく、あちこちの不具合が生じます。
身体がもつ調節する力を中心とした治療法が基礎療法として望ましいわけです。
新しい医療のあり方を考える時、高齢化社会では必要な治療です。
このような立場で鍼灸マッサージの保険適応を拡大しようという努力は将来に向け大事なことです。
積極的な取り組みが求められます。
私自身も従来、鍼灸マッサージの学校教育にのみ関わっていましたが、
日本の社会において高齢化社会、医療、鍼灸マッサージ等の問題を
総合的に考えなければならない時と考えます。
学長として支援したいと思っています。

QRコード