「ミラーニューロンの発見」、ハヤカワ新書です。
生物学の世界におけるDNAの発見に相当する神経科学領域における発見とされています。
心の科学に極めて大きな関わりをする脳神経細胞です。
一般向けの書物として我が国で初めて出版されました。必読書です。

「自分の答えのつくりかた」、渡邊健介著、ダイヤモンド社です。

孫が中学1年生になりました。進路等について考え始める時です。
そんなときの答えのつくりかたを学ぶに好適書です。中学1年の孫は女の子です。
母親と共に読む様にこの書を夏休みの前に送ろうと思っています。

QRコード