「7つの習慣」をキーワードとする本が出版されています。
アメリカン・ドリームといわれますが、アメリカ独立以降の成功物語を分析したところ、
誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、勤勉、節制の7つのことが
大きな力になっていたということが分かったのだそうです。
そのことを解説した書物です。
上記のものは何れも習慣化することで力になるということで、7つの習慣としてまとめています。
中で紹介されているサミュエル・スマイルズの詩が紹介されています。
思いの種をまき、行動を刈り取り
行動の種をまいて習慣を刈り取る
習慣の種をまき、人格を刈り取り
人格の種をまいて人生を刈り取る
第一の習慣は主体性を発揮する、選択する力です。今日、8月30日は選択の日です。
主体的に生きることが大切なことです。