本当に役立つ仕事、それは本気の仕事です。
本気の仕事は、必要とされている仕事、必要とされるであろう仕事です。
人類はこれだけ進化し、文明を発展させ、文化を豊かにしてきました。
人類は何かをしようというDNAを持っています。
したがって何もしないで時間を過ごすことは恐らくできないと思います。
何もしないで過ごせる生き物は、何も変化しないで過ごせた環境に恵まれた生きた化石でしょう。
人間である以上、何かせずには生きられないのではないでしょうか。
とりあえず役に立つかどうかは考えずに何かしている。
それで、何かしなければという思いを満たしている。
何かしなければという思いを満たせば、それ以上の努力を必要としないということです。
しかし、それではその人を成長させません。
やったことが積み上げにならないからです。
自分を生かせる、そして必要とされる仕事は何か、必要とされる研究は何か。
という問いかけこそが大切です。
その思いが必要とされるものを見つけるきっかけに気付かせてくれます。
毎週、ちょっとずつ、このように書いていることは、私自身に気づきのチャンスを与えてくれ、どこかで誰かに何かの役に立つかもな、という思いが私に書かせています。