動的ストレッチ、ダイナミックストレッチがテーマです。
ストレッチというと十分に伸ばしたところで数秒間持続的に伸ばすというのが一般的に行われてきています。
この方法は柔軟性は大きくなるけれども筋力が一時的に低下するということです。
そのために捻挫などが起きることがあるといいます。
動的ストレッチは、柔軟性も大きくなるし筋力が高まるとのことです。運動前のストレッチとしては動的ストレッチが好ましいといいます。
リズミカルに動かすのが原則ですが拮抗筋抑制というメカニズムで柔軟性が生まれ、筋力も高まります。ます
非常に影響力の大きい問題です。
ブラジルでは古くから行われており、特にサッカーチームは昔からこのストレッチを行っているとのことです。
広島カープの前田投手が前田体操とか前田ダンスとか言われる運動をしているそうですが、動的ストレッチです。
水曜日の午後4時5分に再放送があります。25日の再放送がこの内容だと思います。