「今、ここ」に意識を集中する練習
心を強く柔らかくする
「マインドフルネス」入門 日本実業出版社
マインドフルネスの効能
2 マ・・・・・・・は心を鍛えて柔らかく強くする
3 マ・・・・・・・は「不安」や「恐れ」を消す
4 マ・・・・・・・によって、「今このとき」を生きられるようになる
人間が本質的に持っている「飢え」は食べ物に対するものよりも、むしろ人との親密 な関係に関するものです。親密な関係が生活から失われると、私たちは疎外感と孤独を 味わい、心細くなり、愛情に飢えた状態になります。
ふつうはこの親密さをほかの人間に求めます。しかしパートナーでも友人でも、いつ でもこちらの欲する通りにしてくれるわけではありません。しかし幸いなことに、私た ちには豊かな親密さの感覚をいつでも得る手段があります。シンプルに前に向き直って、 人生を受け入れればいいのです。これには少々勇気がいります。・・・・。
5 マ・・・・・・・は「動じない心を育む
6 マ・・・・・・・は「心の声」に耳を澄ます
本書は、医学博士・禅指導者 ジャン・チョーズン・ベイズ著 高橋由紀子訳 石川善樹監修です。
6月に妻が旅立ち、仕事をしているときは良いのですが、家庭は妻が生活していたそのままにしていますので、なかなか難しく、マインドフルネスに関心を持ち本を読み独学しています。精神的な安定感を高めたいと考えております。
まさに、シンプルに前に向き直って、人世を受け入れるを実践します。