GWは、春の日差しがいっぱいの好天に恵まれスタートしました。1年で最も若々しく未来への希望を感じさせる空気が満ちています。
1985年につくば科学博がありました。その跡地は、広々とした万博記念公園と工業団地になっています。
写真の1,2は万博記念公園の一角にある多目的広場の周りにあるイチョウ並木です。
イチョウは紅葉で有名ですが、新緑のイチョウもすばらしいと思いませんか。
若々しさと希望を沢山感じさせる淡い緑の色合い。
真っ直ぐ青い空に伸びる梢。
紅葉とは全く異なる命を伝えてくれます。
写真3は、工業団地の一角です。
ケヤキの新緑です。
ケヤキは、最初ちょっと暖かい色なのです。
そして左の方の木のように緑に変化してゆきます。
厚すぎない落葉樹の葉の木漏れ日を楽しませてくれます。